RoboCraftの機体の画像張っておきます

戦車を目指した結果
ギリギリT3入り

前回の戦車は割と大きかったから、今回は小さめを目指そう!とした結果
T4になってレールガン積めるようになったから、動ける狙撃手を目指そうとした結果でもある
ちなみに速度が出すぎてすぐ横転するクソ機体だった

速度は申し分なかったけど、横転するからということで少し大きめに作った。ミサイル型
シールドをマシマシにすることで硬さがアップ。SMGに戻ったことで火力も割と高かった
でも横転する。
ちなみにオレンジブロックが使えているのは、緑ブロック→オレンジブロックだったときにアンロックしていたから
別に元々T4だったわけではない。T3でオレンジ使ってたし

どこかでT5入りしてたのに気付いてT4に調整。オレンジクソ野郎と化した先輩
とりあえずシールドとT4キャタピラをアンロック

シールドをさらに増設
この頃からシールド厨になっていく
あとこの直後のプレミア化した

シールド厨完成。今現在の機体
まさかの武装無しでT5入り。なお武装載せてもT6へは行けなかった模様
レールキャノン積みなんで正面向けれるくらいの余裕のある闘いしかしない→なら正面だけ超硬くすればいいんじゃね?という発想で生まれた超機体
T3シールドを4枚、T5シールドを4枚使った自己満足の塊
正面からならT5ランチャー4門くらいなら一回耐え切れる。2度食らうと死亡する
対レールキャノンの打ち合いなら結構な頻度で勝てる。後ろから攻撃食らうと死ぬ

一番良くてこんな感じ。最悪だと気付かないうちに航空機に近寄られて死亡
っていうかコレ、シールドそこそこにして武装積めばT6行ける気がしてきた。というか行けるよね
今から組みなおそうかしら
そんな感じでした
では。
終わり
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿