最近この「AYTです」って言い出し方を改めようかな、なんて思っています
最初は話題の切り出し方、というものがよくわかっておらず、とりあえずで付けたような感じだったんですが、今の今までブログを続けてきてなんとなくそういう「書き方」というものは掴めているので、もしかしたらそのうち外すのかもしれません
さて、そんな前置きはここまでとして
今まで、アナログで書いた絵をスキャナで取り込み、画像編集をしてPixivにあげてたのを心機一転、全てデジタルで書くことにしました
と、言うのも最近知り合ったフォロワーさん各位が絵の練習をしている方々で、それらに突き動かされたような形です
最近はなんというか、グッとくるようなゲームも無いので時間が余っているというのも大きな要因。
で、今回の記事はこんな感じになったよ~という報告、みたいなもんです
初めて書いたデジタル。
恐らくアナログでも一番描いてるクラークさん。
彫りを深く書きすぎてオッサン通り越してジジイになっているのが反省点。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49833355
デジタル2枚目。レオナ・ハイデルン
女性を描いてみよう!ということで描いてみたわけですが、いかんせん微妙な感じ。
体のラインがまったく分かっていない

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49878980
3枚目、ラルフ・ジョーンズ
クラーク、レオナ描いてラルフ描かないのはダメじゃねと描いてみた次第。
ベスト描いてねーし体のバランスおかしいしでダメダメ。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49897176
4枚目、KOFXIIIのキムチーム。
ライデン描きたいなーって思ったらいつの間にか全員描いてた
ライデン→ホア→キムの順に描いてホアの時点で「日焼けした奴難しいもう描きたくない」ってなってたのでキムは適当
つかライデンパーツ多すぎやが

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49976803
5枚目、K'
描きたいなって思って書いた。黒い服が想像以上に難しかった。俺はあきらめた

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50004527
6枚目(予定) シェン・ウー
線を描かないで、ようするに厚塗りで描いてみることにした一枚。
服が大分浮いているように見えるのでまだ洋書き込みなこと、首の辺りの修正。その他諸々、未だ未完成。
ただ顔に関しては今までで一番上手くかけていると自負しているし、腕や腹筋もそれなりには描けているので今のところ満足
この満足度を最後まで維持出来るかどうか。

そんな感じ。
6枚描いて見えている課題点は服の質感と体。
いずれにせよ課題点へはそれぞれへの理解が足りていないということなので、もっと勉強が必要かな、と。
目標はKOFXIIIの絵。
「どうやってこんなに描きこんでいるんだろう?」と考えながら描いているけれど、一向に近づける気配がしない・・・。
もう一つの目標が、自身の絵で動画を作ること。
ボカロPVみたいな感じっすね
商業作品のKOFXIIIの絵を目指すよりは楽なのかもしれないなー
そんな感じ。
では。
終わり
- 関連記事
-
- [お絵かき]カカト落としのポーズイラスト[KOF XIII]
- ゲームレビューとかの自分の思想とか考え方とかなんでやるのかとか適当にとかとかとかとか
- [Pixiv]ようやっとデジタルで絵を描き始めた。
- [アニメ]艦これ 話数と関係ありそうな話を集めてみた
- 自分の絵のダイジェスト的なもの
スポンサーサイト
コメントの投稿